微課金スマホゲーマーがお金かけずにTOEIC800点を取れた話

アメコミのための英語か、英語のためのアメコミか。TOEIC後の英語の勉強の仕方についてのブログ

オーストリアへのこじれた愛が止まらないA氏の話

前回の記事だけではこのブログはオーストリア航空への不満をぶちまけて終わってしまう。 友人A氏は「それで十分」というが、そこをなだめてオーストリア航空の良いところを聞いてみた。

友人A氏 「良いところ? 特にない。 日本とウィーンの直行便が再開されると機内誌にはあったが、俺は使わない」

ーそうすねるな、大人なんだから。 なんかあるだろ。CAが美人とか。

「ない。 チェックインカウンターも機内もCAの愛想は良くない(あくまでA氏の個人的な感想です)。 大韓航空のCAの方が遥かに愛想が良い。 次にヨーロッパ行くなら大韓航空を使いたい。 オーストリアではアジア人への蔑視を何度か体験したから、余計にあの会社(オーストリア航空)の印象が悪い」

ー坊主憎けりゃ、袈裟まで憎くいですか。 でも、オーストリア航空のスタッフの英語は聞き取りやすいんだろ

「それはあった。 唯一の良いところはそれくらい。 そうそう、他にもあった」

ーそれください

機内食が温かくて美味しかった。 カゴに入れたパンを配っていたが、それもうまかった。 あれは当日焼いてるね」

ーほら、あるじゃないか

「でもな、ウィーンのWiener Wald(レストラン)で料理に袋入りソースやパンも付いてきたから使ったらそれは別料金だった。 そういう場合もあるのは知ってたが、(オーストリアの)別のレストランではケチャップやマスタードは無料だったのによ」

ーそれはオーストリア航空と全く関係ないんだが

「デーメル(カフェ)の店員も接客が悪かった。 ウィーンのホテルでフロントにスタッフが一人もいなくて、10分もチェックインを待たされた事もあった。 オーストリアはああいう国だよ。 オーストリア航空の機内誌なんか、暑苦しいくらいウィーンの宣伝とオーストリア万歳の話ばっかり(個人的な感想です)で…」

オーストリアの航空会社がオーストリア万歳なのは当たり前では?

「これだけは言いたい。 ステファン大聖堂周辺のモーツァルトもどきはうざ過ぎる。 なんでぼったくりが公認されてるのか理解できない」

ーそれでも良いところもあった?

「トルコ系がやってるケバブは日本のよりうまい」

オーストリアでの豊かで感動に満ちた旅行の興奮でまだ怒りが冷めてない友人A氏だが、オーストリアを好きな故のツンデレという事にしておく。

オーストリア航空が嫌いになったけどそこのスタッフは悪くないと思いたいAさんの話

友人Aがヨーロッパに行ってきた。

すかさず英語にまつわる経験について聞いてみたところ、英語の話というよりオーストリア航空への不満を聞く羽目になった。

オーストリア航空は荷物の持ち込み制限が厳しいらしい。

基本的に手荷物だろうが預ける荷物だろうが、とにかく8Kgまでしか駄目らしい。

友人は今回初めてオーストリア航空を使ったのでそれを知らずヨーロッパの移動でチェックインをしようとしたところ、キャリーバッグの重量が8kgを越えているから追加料金を払えと言われたそうだ。 英語とはいえ言ってる内容はわかったそうだ。

しかし、友人Aは荷物の重さが8kgを少しでも越えたら23kgまでは全て同じ40ユーロの追加料金だというのが納得できない。

英語なので自分の聞き間違えかと思った彼は確認してみた。答えはやはり40ユーロ払わないと荷物は受付られないとの事だった。

友人Aは他の航空会社が10kgまでOKなので、オーストリア航空もそうだと思い込んでいた。しゃーないとそこは払った。

しかし、後で調べると事前に超過分の料金を払っておけば安く済むとオーストリア航空のサイトにあるのを知る。

そこで、ヨーロッパを周遊していた友人Aは次の移動分は事前払いにしようと考えた。

ここから友人Aはオーストリア航空に怒りを募らせていく事になる。

航空会社のサイトには電話かインターネットで荷物の超過分の事前支払いができますとあるのに、友人Aが探せど探せどその手続き方法が見つからなかったという。

更にビジネスラウンジ利用へのアップグレードなどのオススメ情報までは日本語表記だったサイトも、事前支払いに関する話になると急に英語になったのも友人Aの怒りを増す原因となる。

「なんで客にとって便利な割り引きの話になるといきなり英語になるんだよ!高い料金払わせたいだけかよ。全部日本語にしろ、日本語によ」とは友人Aの弁である。

結局、友人Aは英語に苦労しながらもなんとか事前支払いの手続きを見つけるも、その手続きに入ると何度やっても座席の変更かビジネスクラスへのアップグレードしかできないとなったそうだ。

このままではまた40ユーロを払わされる。 なんで23kgまで一律の超過料金なんだ。 他の乗客は明らかに8kgを越えてそうな大きい荷物を持ち込んでたがあれはなんだ。 友人Aの頭にはイライラと共にオーストリア航空への色々な文句が浮かんだという。

友人Aはどうしても1、2kgの超過に40ユーロも払いたくなかったという。 しかし、まだ友人Aの旅は半ば。これから日本へのお土産が増えることはあっても荷物が減ることはない。

こうなったらと友人Aは最後の手段に出た。 それは英語での電話による手続きであった。

経験のある人ならわかるかもしれないが電話で英会話をするといきなり難易度が上がる。

会った状態なら身振り手振りや紙に書いて伝えるなどの英会話以外のコミュニケーションルートもある。

当たり前だが電話では音声のみなので、聞き取れない時にでは書いてくださいとは言えないのである。

しかも、友人Aのスマホは海外ローミングにしてないので電話がかけれない。

どうするんだ友人Aよ。こういう時はいっそ40ユーロ払った方が楽じゃないのか?

しかし、友人Aのオーストリア航空への怒りはもはや金の問題だけではなくなっていた。 会社に文句を言わないとどうしても気が済まなくなっていたらしい。

そこで友人AのスマホSIMフリーだったこともありプリペイドSIMカードを買って、直接対決する方法を選んだ。

2Gまでネットができるうえに1000分まで電話で話せて10ユーロくらいだそうだ。

意を決してオーストリア航空のサポートセンターに電話したところ、これが担当のお姉さんの英語は聞き取りやすく対応も親切だった。

ただメアドを英語で伝える場面で「スペルを間違えないようにアルファのA、チャーリーのCみたいな感じで言ってね」と言われる想定外の苦労はあったそうだ。

友人Aが言うには「とにかく手続き自体は何の問題もなく進んだよ。海外ならクレジットカードはマスターかVISAだな。JCBだとダメだったかもな。受付のお姉さんはノリがよくて明るい性格だったし、もっと早く電話にしておけば良かった。でもオーストリア航空は嫌いになった」との事である。

超過分の追加料金の40ユーロは安くはない。

しかし、友人A並みの英語コミュニケーションレベルになるまでにかかる費用を考えるなら、大半の日本人にとっては40ユーロ払った方が早い気もする。

友人Aの英語力は本人の自己申告によると英語でCNNやBBCが6割わかるレベルだそうだ。

このブログの勉強方法は友人Aがやっていた勉強方法も参考にしている。 友人Aの勉強方法の基本は「考えるな、練習しろ。人をあてにするな、まず自分でなんとかしろ」というスパルタ式である。

awesomefeliciaday.hatenablog.com

ヤングジャスティス シーズン3 配信局未定

アメリカのヤングジャスティスファンのブログやtwitterを見てると、未だにシーズン3はフェイクニュースじゃないと念押ししている。 どんだけフェイクニュースが溢れてんだよアメリカは!

フェイクニュースを疑いたくなるのもわかるのは、シーズン3がどんな形で配信されるかすら決まってないのもある。

シーズン2まで配信を担当していたのはカートゥーンネットワークだが、なぜか今回はそこでは放送されないだろうと言われている。

Netflixかワーナーブラのデジタル配信というのが有力な候補らしい。

日本での放送は早くても2019年以降だろう。

アメリカの配信形態がなんであれ日本ではカートゥーンネットワークが吹き替え版をやってくれればいいのだが。

しかし、シーズン1の日本語版DVDすら発売されてない事を考えると、ヤングジャスティスのシーズン3の日本語版吹き替えも危ういか?

Netflixで日本語吹き替え版が配信されるなら、これは加入を真面目に検討せねばならない。

失敗なんか気にしていては英語なぞ話せるようにはならない

ポイントサイトの紹介記事を書いた。

 

awesomefeliciaday.hatenablog.com

これ経由で登録してもらえばいきなり1000ポイント分もらえる。

還元率1%の買い物で1000ポイント貯めるなら10万円も買わないといけないのでこれは紹介される側にとっても得だし、こちらもブログ継続の励みになる。

お互いにポイントをもらえるなんて、つまりこれぞウィンウィンじゃないかと思った。

しかし、この記事を書いて以降ブログへのアクセス数はなぜか増えたがバナー経由で登録した人は0だった。

かけても0、足しても0のゼロだ。

英語の勉強なぞに無駄なお金と労力を費やす日本人が1人でも減ってくれればと始めたブログだが、2週間とはいえ訪問者の誰1人としてこのブログの提示したウィンウィンに賛同しなかったことにショックを受けた。

だが、気を取り直して次の記事を書くために記事をチェックしていたら、ハピタス紹介バナーをクリックしてもバナー画像が拡大されるだけでハピタスのサイトに飛ばない事に気づいた。

英語は微課金で習得しろというこのブログの主旨に賛同していなくても、バナー経由で登録して1000ポイント(1000円分)だけがっつりもらっとこうとクリックしてくれた人も1人くらいはいたかもしれない。

(8/28追記、登録しただけでもらえるのは200ポイントだけだったという再び痛恨のミス)

ある種のアフェリエイトバナーを貼るなどという慣れないことをした挙句がこれである。

招待バナーを貼っておいてクリックしても招待されないのでは、ちょっとした罠にすらなっている。

逃がした魚は大きいで結局誰もバナー経由で登録しなかったかもしれないが、お互いに得するウィンウィンのチャンスを提示しておいてそれを自ら潰すとは。

 アホ過ぎた。

 

 

だが己の凡ミスにいちいち落ち込んでしまうようでは英語などやってられないのだ。

失敗した分だけ上達するのが現実だ。

英語で読んでるこの本にもそういった事が書かれていた。

f:id:fintheninja:20170828004902j:plain

英語ネタで転んだら英語ネタで起き上がりたい。

というわけで性懲りもなくまた招待バナーを貼っておく。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

8月中ならこのバナーを経由して登録するといきなり1000ポイント(1000円分)もらえる。

(お詫び。こう書いたが実際には登録して200ポイントで、さらにポレットにチャージすると追加で800ポイントもらえる仕組みだった。調べが甘くてすんませんでした。恥の上塗りとはこのこと。でもめげないでおく)

 

英語の勉強を頑張っているがちっとも話せるようにならないと悩んでしまっている人は貯めたポイントで、光文社文庫の「銅メダル英語」をめざせ! 発想を変えれば今すぐ話せるを買うのすすめる。

 

100万語多読の最終効果? ジャスティスリーグ ダーク voi.1 ”In The Dark"を英語で読み切ることについに成功

 ブレーレイで見るつもりだったジャスティス・リーグ”ダーク”だが、表紙のカッコ良さに負けてコミック版の方を先に買ってしまった。

f:id:fintheninja:20170805162132j:plain


 コミックとはいえ英語だから1ヶ月くらい時間をかけて少しずつ読むことになると長期戦を覚悟していたら、面白くて1日で読み終わった。
 一気に読めた一番の理由は面白いからだが、もう一つの理由として読み終わるまでに辞書を使わなくて済んだ事も大きい。
 どうしてもわからず辞書で調べた単語は全て合わせても10個以下しかなかった。
 ティーンタイタンズの無印とGOを英語音声だけで見まくった効果は伊達ではない。

    "In the Dark"をすらすら読めたのは"英語"が出来るからというより、英語で表現されている内容にそもそも慣れているからだ。

    ビジネス英語に長けたグローバルな人材だったらどんな英語でも理解できるはあり得ない。アメリカのティーン向けのアメコミ英語はちんぷんかんぷんな方が当たり前だ。

   抽象的な漠然とした"英語"というものをいくら勉強しても、実際に使われている具体的な"言葉"につながっていかない。

    だから学校で何年も抽象的な英語を勉強しても、海外の語学学校に留学しても英語が使えるようにならない。

   ランゲージエクスチェンジで非英語圏の外国人と話してわかるのは、英語を勉強する外国人に比べたらむしろ日本人の英語の方がレベルが高い。

   日本人が何年も勉強したのに英語を話せないのは能力の問題ではない。

   他の外国人が具体的な情報を英語でやり取りしてる間に、日本人は"英語"という抽象的な概念を研究してたからなだけだ。

    つまり、語学は勉強するよりも慣れるに限る。
 1冊でも英語でアメコミを読み切ると、他もどんどん行ける気になる。
 TOEIC900点取れるまで勉強しても、アメコミを読む役には立たなかっただろう。その代わりアメコミが読めるからといって、TOEICで高得点が取れるようにもならないのだが。


 多少のグロ描写があるがオカルトやホラー系が好きな人には英語で自信をつける用にジャスティスリーグ”ダーク”vol.1をお勧めする。
 使われている英語はこんな感じ。
 

f:id:fintheninja:20170805163812p:plain


f:id:fintheninja:20170805163901p:plain


 それにしてもアメコミは表紙のイラストがどんなに綺麗でも、肝心のコミックの方は絵のテイストが安定しないのが気になる。
 1話ごとにキャラの顔が変わるというレベルではなく、同じページでコマごとに顔が変わる。同じコスチュームを着てなかったら別のキャラかと勘違いするレベル。

 ジャスティスリーグダークではそれがほぼないので当たりである。

 アメコミは日本語での情報が少ないから、買って開いてみるまでは当たりか外れかがわからない。
 そのせいでアンティークを買うかのような敷居の高さがある。
 そこで”英語”で情報収集である。
 こんな時でもないと日本に住んでいて英語の出番なんかない。

 Amazon.comでのジャスティス・リーグ”ダーク”シリーズの評価。
  レビュー数 評価
vol.1  104          ☆4
vol.2    43     ☆4.5
vol.3    25     ☆4
vol.4    19     ☆3
vol.5      8     ☆4
vol.6      8     ☆3

 おい!刊を重ねる毎に明らかに評価が下がっているぞ!
 vol.1ではうんざりするほど長い感想もあったが、それはファンの熱意の証だった。
 酷評のvol.6では感想の数も文字数も少ない。そこまでの酷評をもらうだけあって、vol.6は表紙の段階で同じシリーズかと思うほどの作画崩壊が起きている。
 あれはあれでコレクターズアイテムとしては成立しているのかもしれない。

 それにしてもアメコミの購読は敷居が高い。
 数冊分をまとめて収録してあるColllected editionがあるにしても、クロスオーバーとなるとさすがについていけない。
 vol.2"The books of Magic"は"I,Vampia"のVol.2も読まないとストーリーが補完されないとレビューやWikipediaにあったが、知らないでジャスティスリーグ”ダーク”だけ買っていると「なんだこれ?」という事になるわけだ。
 vol.3"Death of Magic"に至っては本家ジャスティスリーグとのクロスオーバーなだけでなく、JLAとPhantom Strangerも絡んでくる。

 何冊買わないといけないんだよ。

 もともとヤングジャスティスに登場していたザターナがメンバーなのと表紙が綺麗だというだけでvol.1を買ってしまった。
 他のメンバーについてはなんら知識なし。

 ジャスティスリーグの霊能専門班というからリーグメンバーとの絡みもあるんだろうくらいの見込みだった。
 だが#1ではバットマンワンダーウーマン、スーパーマン、サイボーグが活躍するも、ザターナがいる以外に”ダーク”チームはジャスティスリーグとは関連がない。
 これでVol.1が楽しめたのはビギナーズラック的な幸運だろう。
 amazonレビューの妥当性を信じる私はvol.3以降は買わないつもりだ。 

ヤングジャスティス シーズン3”アウトサイダーズ” 公式がキャラデザ公開

公式の発表によれば2017年7月21日の時点で12話までの脚本が上がっていて更に10話分が制作中、エピソードは全26話の予定だという。 アメリカではファンが前のめりになり過ぎて、シーズン3エピソードのトップ10という動画まで既にある。 他にもシーズン3の予告編まであるから「いくらなんでも早くないか!?」と思ったらやっぱり見間違いだったとか。 ネットに流れているシーズン3の情報が公式のものなのか、それともファンの妄想なのかがわかりにくいほどアメリカではファンが盛り上がってしまっている。 シーズン3のキャラクターデザインというのを見た時も「これはファンのそうなって欲しい願望公表じゃないよな」と疑ったが、サンディエゴで開催されたComi-Con2017でDC公式が正式に発表したものだった。

f:id:fintheninja:20170725142033j:plain

画像は以外のサイトからの転載です Young Justice Season 3 Characters Revealed | Den of Geek

ビーストボーイ! ドゥームパトロールティーンタイタンズだけじゃ飽き足らず、ついにヤングジャスティスも掛け持ちかよ。

そしてどういう事だ。 スーパーボーイがいないんだが…。

新キャラの3人

f:id:fintheninja:20170725142239j:plain

左からArrowette、Traci13、Spoiler。 Arrowette? アルテミスだよな?? 後の二人は誰なのかわからない。 DCワールド広大すぎ。

高校生よ夏休み前にこれを読んでおけ! 夏休みの1ヶ月で海外でも使える英語を身につける3つのポイント

 夏休み。

f:id:fintheninja:20170725104534j:plain

日本人にとってはこれほど自由に時間が使える期間はない。

大人になってから「ああ、高校生に戻ったら夏休みにもっと英語を勉強するのに」と思ったところで、本当に高校生の夏休み並みに時間をもらったとしても英語の勉強なんかやるわけがない。

それで英語が上達するなら1年も海外に留学すれば英語がペラペラになって帰ってくるはずだが、そうはなってないのが語学留学の現実だ。

だが本当に君が高校生なら1か月の自由に使える時間よりもっと貴重な財産を持ってる。

それは10代の記憶力だ。

こればっかりは大人になってからどれだけお金を払っても、努力しても手に入らない。

そんな強力なアイテムを持ってる高校生にこそ送る時間とお金を無駄にしない最強の英語の勉強法がこれだ!

 

目次

1.もう英語の勉強は一生やらないつもりで夏休みの1ヶ月間は毎日やるべし

 
毎日やらないと語学は身に付かない。
語学じゃなくてこれがプレステのゲームだったとして、週に1回2、3時間やったくらいで上手くなるか?
好きな歌をカラオケで上手く歌えるようになるのに週1回くらいでなるか?
なるわけない。
 
これで最後だと思って毎日1時間やる。
やる気出して何時間もやらないように。
気合いで1ヶ月間毎日続けるのは不可能。その現実を受け入れて、1時間だけに抑えておくべし。
1時間も一気にやるのではなく、20分の音読を朝昼晩や30分の音読を朝と夜にやるみたいに分けた方が良い。

 

なぜ1ヶ月でいいのかも説明する。
1ヶ月で英語が身に付くわけはない。
英語を習得できるかどうかは、脳に英語が必要だと思わせられるかどうかにかかってくる。
一度脳が「これは自分に大事なんだ」とわかってもらえれば、後は考えなくても自然とそれに意識が向くようになっている。
そのためにある程度の時間を毎日やる必要がある。
だから嫌々やると「これは大事じゃない」と脳が思ってしまう。英語の勉強なんて嫌だなと思い始めたらそこで辞めた方がむしろ良い。

f:id:fintheninja:20170725105002j:plain

 

2.たくさんの参考書をやるより1点集中突破で行くべし

 
高校生が1ヶ月間だけでも毎日やるべきなのは基礎英語の音読に尽きる。
君が中学生でも、30過ぎた大人でも、使える英語を身に付けたいなら基礎英語1のフレーズをひたすら覚える。これに尽きる。
簡単過ぎると思ったとしても、いざ海外で外国人と話す時にはその簡単過ぎるはずの単語が出てこない。
 
テキストを買わなくても、ゴガクルのサイトで必要な素材は全て手に入る。
フレーズは70個くらいある。
1日10個もやると1週間で終わってしまうが、最後まで行ったら最初に戻って繰り返す。
基礎英語1をあっという間に全部覚えてしまった、もう九九のように全部唱えられる。
どうしても新しいフレーズが欲しい、吸血鬼が血を求めるように新しいフレーズが欲しい。
そこまでいったら基礎英語2に移る。

gogakuru.com

 

フレーズを音読する時に注意する事は2つだけ

 

1.単語を訳さない

日本語訳でフレーズ全体の意味を確認したら、後は細かい意味を考えずに声に出して読む。
単語いちいち日本語に訳して考えいると実際に海外でしゃべる時にパッと出てこない。
”おはよう”は”Good morning”だよな。どこが「おは」でどれが「よう」なのかな?
なんてやっても意味がないのと同じだ。
朝、挨拶するときは日本語では”おはよう”、英語では”Good morning"なんだ。
これでOK。
こういう覚え方なら外国人と話すときに考えなくても英語がすぐに出てくる。
それに日本人が英語の文法を考えて作った英文は海外では通じない。
 

2.英語だと思わないでとにかく真似する

流行りの芸人のネタを覚えるつもりでやるべし。
英語を勉強してると思わない方が良い。
そして、無理に英文を覚えようとしない。
必死に覚えても3日もすればキレイに忘れている。
そんなものだと割りきってただひたすら芸人のネタを真似るように音声を聞いてそれをそっくり繰り返す。
30回やったら覚えてなくても次のフレーズに移る。
 1日30回唱えて、また1巡りして30回と繰り返していればいつの間にか覚えている。
そうやって筋トレのように繰り返したフレーズは外国人と話すときに考えなくてもすぐに出てくる。
 

f:id:fintheninja:20170712180648j:plain

単語の暗記や文法の勉強は海外で使える英語には必要ない

 そんなものは受験勉強のためにある。
どうしても英語の文法について勉強したかったら、本屋に行って中学3年間の英語をおさらいする的な本を1冊だけ買うべし。
選ぶポイントとしては、自分が苦手な文法がそれぞれの本でどう説明しているかだけを読み比べてみる。
著者の説明の仕方との相性もあるから、実際に自分が苦手な事をどう説明してくれているのか確かめた方が良い。
立ち読みレベルでもすぐに理解できる説明の本を買えばそれが一番役に立つ。
しかし、ここで真面目に考え過ぎてその文法の参考書を始めから終わりまで読んじゃダメ。
また1回読んだけでわかった気がしても、3日後に読み直すべし。
1回読んだだけで理解出来るのはマンガの中の天才だけ。
文法の参考書は真面目に隅から隅まで読まない。
自分が苦手な分野だけを繰り返し読んだ方が効果が出る。

 

3.日本人は英語なんか出来なくても困らないと知るべし

 
もし1ヶ月やり切れずに英語を途中であきらめてしまっても悩なくていい
世界でヒットした映画もベストセラーになった本もあっという間に日本語に訳されてる。
人工知能も利用したgoogle翻訳の開発速度は驚くほどの早さで行われている。
君が高校生なら、大学を卒業する頃には今の時点では想像も出来ないレベルの翻訳力になっている可能性が高い。
英語がしゃべれるなら得だが、しゃべれてなくても損はない
むしろ英語の勉強ために外国に1年留学なんかしたら本当にお金の無駄になる。
好きな趣味に全力でぶち当たった方が、将来の就職にも活きてくる。
このブログだけでは信じられないなら、かわいいアメリカ人女子と結婚した日本人のイケメンお兄さんの動画を見るといい。
夏休みの1ヶ月間を英語に費やすにしても1日1時間だけにして後は友達と遊ぶか趣味に没頭するか、楽しいことに時間とお金を使うべし。
 

f:id:fintheninja:20170725105242j:plain